利用条件
- チャンネルの購読はのに限られます
- チャンネルの購読はに限られます
- チャンネルの購読はに限られます
- チャンネルの購読はに限られます
- チャンネルの閲覧にはEating Disorderへのアカウント登録/ログインが必要です
注意事項
- 購読ライセンスの期限を超えると、チャンネルを閲覧できません。購読ライセンスを新たにご購入ください
- 一度ご購入された購読ライセンスの返金はできません
これまでのご利用、誠にありがとうございました。
おはよ。 他と一緒にしないでくださいね。(´・ω・`) この業界カスみたいな人種多いからよく分かりますがそうでもない人間もいるからね。すごく少ないけど。(´・ω・`) 利用するつもりもないし、誰かに言うつもりもないから。 こうやっていろんな話ししてるの凄く楽しいし、ちょっとした癒しになってるし、もう既に日課みたいになってきてるし…(´Д`)なつきにとっては大したことない、只の暇潰しくらいかも知れませんが俺にとってはとても大切な重要なものになってきてます。なつきにとって不要なものであるなら黙って去るのみです。 信用してよいのでしょうか(´-ω-`) ありがたい言葉ですが、人間不信なんで優しさが怖いのです。私最低だな。
昨日の夜トットルさんとお話して、自分の中でぐるぐる堂々めぐりしていた考えが、少し前進した気がします。 人の価値観にふれるって大切だね。 自分の中にある価値観にあらためて気づいたり、全く別の価値観を知ることができたり。 自分がどこで納得いかなくて堂々めぐりしているのかが見えてきました。 ひとりで紙に書き出すだけじゃ、いつまでたってもぐるぐるから抜け出せそうにないと思ったから、誰かと話したいと思ってそういう行動に出てみたのだけど、よかったなぁ~。 そして関係ないけど、どうやらわたしは変わっているらしい。 これは今までもよく言われていて、話す人話す人に言われるから、いくら自分でそうかなぁ~そんなことないけどなぁ~と思ってもそうらしい*\(^o^)/* 別にいいんだけども。 変わってようが、普通だろうが、わたしはわたしだから。 でも言われると、あーまた言われた。そんなに変わってるんかなぁー。って、単純にそう思うよね(笑) よし、わたしはわたしの価値観で、わたしが納得できるように動いてみようと思います。 トットルさん、ありがとうございました!
今回はみどりちゃん、ろるちゃん、けいびさん、みかさん、まるこさん、イオリさん、梅こんぶさんが来店してくれました。 みなさん来店ありがとうヾ(*´▽`*)ノ 話の内容はろるちゃんの母の肩こりだったり、みんなが住んでいるところだったり、イヤホンの話だったり。 摂食の話は最後にほんの少しだけw バー初参加の方も来てくれました〜(^▽^) やっぱりバーは楽しくて(グダグダしてるけど)重い腰をあげてやったかいがあるな〜と毎回思いますww またそのうちやりますね。 摂食の方はうつとか対人恐怖とか併発してる場合も多くて、初めての人との会話とか無理!って人も多いかもしれませんが、会話も発言もしなくてただ聞いてるだけの傍観さんも歓迎してるので、人見知りの方も次回はぜひどうぞ。 今回は蘭ちゃんに告知をお願いするのを忘れるという痛恨のミスw でも6人も来てくれたからオッケー! このSNSの集客力すごいなって思いましたw