利用条件
- チャンネルの購読はのに限られます
- チャンネルの購読はに限られます
- チャンネルの購読はに限られます
- チャンネルの購読はに限られます
- チャンネルの閲覧にはEating Disorderへのアカウント登録/ログインが必要です
注意事項
- 購読ライセンスの期限を超えると、チャンネルを閲覧できません。購読ライセンスを新たにご購入ください
- 一度ご購入された購読ライセンスの返金はできません
これまでのご利用、誠にありがとうございました。
タイトルにも書きましたが…… 今年も色々お世話になりました(*´ω`*) 私みたいな人間と 関わってくださり 仲良くしてくださり 本当に、ありがとうございました♪ 今年は嘔吐なし過食症は悪化するし 10月には麻痺性腸閉塞になり 2週間入院したり…… それもあり大学院落ちたりで 落ち込んだりもしましたが…… 皆さんがいる、居てくださるのを 心の支えに踏ん張って過ごしました。 年末年始バタバタするかとしれないし 食べ過ぎるかもだけど せっかくの年末年始なので 楽しみつつ過ごしたいです\(^-^)/ 来年こそ嘔吐なし過食症を克服! そしてダイエット! こんな私ですが 来年も……よろしくお願いいたします!! 来年こそ大学院受験して 夢に近づきたいです(*´ω`*) 皆様、よい御年を! 心に身体に少しでもhappyがありますようにー( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
私は人を好きになってはダメ 私は人に遊ばれる 私といたら不幸になる 私は周りを不快にする だから明るく人懐っこく ポジティブで、悩みなんかなく そんな人に変身する。 でもいざ行為をもたれると その一つ一つの行動が、 嘘のような気がして あきられる、おわる、去る、なくなる、 頭を支配する いつか みんなに捨てられる その考えが根付いて消えない その考えが相手に失礼とわかっていても 疑う気持ちばかりが支配する
西東京生まれ高円寺育ち。つくったりこわしたりするのが仕事です。 摂食障害20年選手(12年+克服期間9年)でしたが、37歳でようやく完治。 躁鬱は薬断ち5年目(波はあるけどなんとか生きてる)。
借りてきた結構古い本(1997年)なんですがQ&Aっぽくなってる内容を一部抜粋してみました。 的を射てること書いてるんじゃないかなぁって感じたのでここにぶん投げておきます。 ブン(ノ´ー`)ノ ⌒https://www.evernote.com/shard/s633/sh/6c6caf59-1b9d-4005-9bc1-82acdda57150/8b9b2937612f9c992a9f731a30f6d12f 20代の方からしたらこの本の内容とはほんのちょっーとだけ時代も変わったし、女性が活躍し始め、男性は土俵にさえのぼらせてもらえなくなりそうな時代にはなりましたが、このQに書かれている欲望については未だ誰にでもあてはまることのような気がします。 まだ全然読み終わってないのですがw、自分で勝手に「おお!」って思ったものはこれから勝手にここにぶん投げようと思います。よかったらどーぞ。
今日は妹達の誕生日会でした。 お母さんが作るのはいつもボリューム満点で、私に『食べなさい、食べなさい‼』と言っていつも無理矢理食べてました。 もちろん、家に帰ってから吐きます。 でも今日は夕食が終わって『アイスあるよ‼スイカもあるよ‼』と食べろコールが鳴りました。 だけど『ごめん。もうお腹一杯だから私はいらない』と言えました。 いつもは言われるままに食べてたけど、吐きたくないし下剤も飲みたくなかったのでちょっとびくびくしながら断りました。 結果良かったと思います。 最近、体重計にも乗らずに自分のペースでご飯を食べるようになりました。 友達に話したら、『スゴイね!前のイオリちゃんなら断れなかったよね?スゴイじゃん!!』って言ってくれて…。 いつのまにか摂食の方も落ち着いたみたいです。 太ってるのは嫌だけど、楽な生き方しようと思いだして今に至ります。 まだ回復の波があると思いますが、今日の事を思いだして頑張ろうと思います。