利用条件
- チャンネルの購読はのに限られます
- チャンネルの購読はに限られます
- チャンネルの購読はに限られます
- チャンネルの購読はに限られます
- チャンネルの閲覧にはEating Disorderへのアカウント登録/ログインが必要です
注意事項
- 購読ライセンスの期限を超えると、チャンネルを閲覧できません。購読ライセンスを新たにご購入ください
- 一度ご購入された購読ライセンスの返金はできません
これまでのご利用、誠にありがとうございました。
長くなりそうですが良かったら読んで下さい。 子供が生まれて2年経つ頃、仕事で拒食の人の退院援助をしました。でも退院して2週間でその方は亡くなり…。Dr.から依頼があった時、私は完治したから大丈夫と思って受けましたが予測に反してダメージだったようで体調を崩し適応障害と言われ、摂食障害も再燃。5年経ちます。ずっと早くよくならなきゃ、自分で何とかしなきゃってもがいてきました。でも上手く行かない。もがけばもがくほど深みにはまって行く。そんな5年でした。その間、退職すること2回、入院し、退院後再就職して1年ちょっとです。就職して半年と経たないうちに再入院。家事はほとんど放棄。旦那にほぼ全部やってもらっている状態が続いて。こんなことでは駄目、ちゃんとしなきゃという思いばかり、出来ないことばかり気になって悲しくなりイライラを募らせて家族に当たるという悪循環。過食嘔吐も酷くなって行く。 でも、ここ数日気持ちに変化が…。事実として出来ないことは沢山あるし、過食嘔吐も酷いけど自分で何とかしようと思っても出来ない事は出来ないし、過食嘔吐がすぐなくなる訳じゃない。だったらそこばかりみてよくならないことに絶望し、自分を責めて過ごすより小さなことでもいいから出来ることをしながら回復のタイミングを待とうって。 随分楽になりました。現実から逃げてるんじゃないかとか開き直っただけじゃないのかとも思いますが自分でコントロールできそうにないことをコントロールしようとしないことにしようかなと。 今日受診だったので今の気持ちを伝えたら「頑張りましたね」と。「何とか凌ぎ続けて来たから症状を離れて見れるようになった。もう大丈夫じゃないですか」と。嬉しかった。もうよくなれないと思ってたので…。困っていることは具体的には何一つ解決していないけど、久しぶりに光が見えた気がします。今年で発症から31年。卒業したいな〜。ってすぐ結果を求めちゃいます。