利用条件
- チャンネルの購読はのに限られます
- チャンネルの購読はに限られます
- チャンネルの購読はに限られます
- チャンネルの購読はに限られます
- チャンネルの閲覧にはEating Disorderへのアカウント登録/ログインが必要です
注意事項
- 購読ライセンスの期限を超えると、チャンネルを閲覧できません。購読ライセンスを新たにご購入ください
- 一度ご購入された購読ライセンスの返金はできません
これまでのご利用、誠にありがとうございました。
即席お悩み相談室とは、摂食含め、日頃の悩みをこのSNSメンバーに答えてもらおうという企画です。 *この投稿へのコメントは、質問者に直接転送します。 *且つ、この投稿は、コメント欄、ペンネームと一緒にブログ等に掲載します。 *ですので、公開されても困らない内容でお願いします。 *掲載後の削除、訂正は受け付けませんのでご注意ください。 *過去の質問は、コチラにあります。いつでも回答可能ですので、よろしければお願いします。https://ran.rvlvr.co/media/Open/ 今回、microさんから質問を頂きました。アンケートもありますので、参考にできます。 よろしかったら、コメントしてあげてください。 -----------引用------------------------------------------------- はじめまして。 摂食障害について調べていたらこのブログを見つけました。 私は3年程前、母親の「太った?」の一言でダイエットを始め拒食症になり、46kgから半年くらいで25kgまで落としました。 身長は150cmです。 私の母は少し肥満なのですが、太ってる人に対して、「あの人すごい体型じゃない?」とか「あの人と私だったら私の方が細いよね?」と自分の事を棚に上げて太ってる人をバカにする事をよく言います。 なのでは母に言われたその一言で、私はそんなに太ったんだと思いダイエットを始めました。 最初は炭水化物を食べないようにするくらいで3食食べていたのですが、その時働いていた職場の人に、「身体は細いのに足は結構あるよね」と言われたのがショックで炭水化物抜きとカロリー計算をし始め、どんどん体重が落ちていきました。 外食やコンビニはカロリー表示がされてる物が多かったので少しですが食べていましたが、家で母が作ったものはカロリーがわからなかったので怖くて食べれませんでした。 それでも母は無理やり食べさせようとした為、母と一緒に食事をする事が苦痛でしかありませんでした。それでも食べませんでしたが。 その結果半年程で25kgまで落ちましたが、反動で4ヶ月くらいで50kg近くまでリバウンドしてしまいました。 リバウンドし始めた時は母と一緒に食事をしていたのですが、私が異常に食べるので好奇の目で見るようになり、母の前で食べにくくなりました。 それからまたダイエットをして40kgくらいまで落としましたが、最近また過食になり45.6kgまで戻ってしまいました。 現在も母と一緒に住んでいますが、母の前ではほとんど食べず、自分の部屋で隠れて過食してしまいます。 もうこそこそするのは嫌だし、普通の食事がしたいのですが、どうしたらいいかわかりません。 ----- ペンネーム ----- micro ----- 自分が思う性別 ----- 女性 ----- 生まれ年 ----- 1986年 ----- 住んでる場所 ----- 愛知県 ----- メールアドレス ----- 非公開 ----- 信仰してる宗教を教えてください。 ----- 特になし ----- 摂食障害歴 ----- 3年 ----- 身長 ----- 150cm ----- 現在の体重 ----- 46kg? ----- 今までの最低体重 ----- 25kg ----- 今までの最高体重 ----- 60kg ----- 理想体重 ----- 40kg ----- 結婚はしてますか? ----- いいえ ----- 子供はいますか? ----- いいえ ----- 付き合っている人はいますか? ----- いいえ ----- 現在の状態 ----- 拒食症,過食症,下剤乱用,不眠症 ----- その他の状態 ----- なし ----- 昔あった症状 ----- 下剤,帳消し行為,チューイング,絶食 ----- 昔あったその他の状態 ----- なし ----- 今の摂食の状態、心理状態を教えてください。 ----- 1ヶ月程前までは拒食で常にカロリー計算をしていましたが、仕事のストレスと失恋が重なり、今は非嘔吐の過食です。 1ヶ月程で体重も5.6kg増えてしまいました。 お腹がいっぱいで苦しいのに、食べる事が辞めれません。 ----- 摂食障害になったきっかけ、経緯を教えてください。 ----- 母に太ったと言われた事。 ----- 自分の症状を理解してくれる人はいますか? ----- いません。 ----- 家族との関係性を教えてください。 ----- 現在母と二人で住んでますが、拒食の時は心配してくれましたが、もう治ってると思っており今は全く理解してくれません。 ----- あなたの食生活を教えて下さい ----- 拒食の時 朝 なし 昼 なし 夜 サラダ大盛、缶チューハイ500ml 過食(現在) 仕事が昼からなので、起きてから出勤前まで、ご飯2合、味噌汁、家にあるおかず等をなくなるまで。 夜 サラダ、缶チューハイ500ml、食パン大量。 食パンは飲食店で働いている為、大量にもらえます。 ----- 過食嘔吐の頻度は? ----- 嘔吐はしません。 ----- 過食時の食べ物の種類と量はどのくらいですか? ----- 主に炭水化物。 ご飯やパン、たまに菓子パン、チョコレート、クッキー、和菓子など。 ----- 初対面の人と食事はできますか? ----- できますが、出来れば避けたいです。 ----- 好きな食べ物は何ですか? ----- チョコレート、パン。 ----- 嫌いな食べ物は何ですか? ----- ジャガイモ、サツマイモ、ゆで卵の黄身等、パサパサしたもの。 ----- 生理は止まった事ありますか? ----- 止まってます。拒食になる前からストレスで止まってしまい、現在もきてません。 ----- 生理は来て欲しいですか? ----- 来てほしい ----- ドラッグはしますか?またどのくらいの量を摂取しますか? ----- アルコール、タバコ、下剤 ----- どんな仕事をしてますか? ----- 飲食店で接客や調理 ----- 職場(学校)での人間関係はどうですか? ----- 仕事は楽しいですが、1人とても苦手な人がいます。 その人と以外はとても仲がいいです。 ----- 病院やカウンセリングには通っていますか? ----- いいえ ----- 処方された薬は飲んでいますか? ----- いいえ ----- 時間に縛られてますか? ----- 拒食の時は、昼12時を過ぎるまでは何も食べれませんでした。 ----- あなたにとって「完治」「克服」とはどういう状態ですか? ----- 何も考えずにご飯が食べれる事。1人前で辞めれる事。 ----- 摂食障害を治したいと思いますか? ----- 治したい。 ----- 自分の摂食障害が治るにはどうすればいいと思いますか? ----- わからない。 ----- 治す為にどんな事をしていますか? ----- 偏食をしない。 食事を抜いたりしない。 ----- 摂食障害が治ったら何がしたいですか? ----- 友達や家族と普通に食事がしたい。 ----- 自分の性格はどんな性格ですか? ----- 真面目。 やりだすととことんやってしまう。 ----- 自分の性格でコンプレックスはどこですか? ----- 普段はハッキリ言うのですが、改まった場や会議などで意見をいうのは苦手。 ----- 自分の体でコンプレックスはどこですか? ----- 背が低い。 顔が丸い。 足が太い。 ----- 摂食障害以外の悩みはありますか? ----- 働いていますが、経済的にあまり余裕がありません。 ----- 趣味や熱中できる事、没頭できる事を教えて下さい。 ----- ありません。したいと思う事も今はありません。 ----- ちょっと自慢できることは何ですか? ----- 字が綺麗だとたまに言われる。 ----- なぜアンケートを書こうと思いましたか? ----- たまたま見つけて気になったので。 ----- このアンケート項目への要望 ----- わかりません。 ----- 今どんな機器をお使いですか? ----- スマートフォン ----- 私たちが運営している摂食障害専門SNSコミュニティ「Eating Disorder」を知っていますか? ----- 知らないが興味がある。 ----- 蘭や旦那に聞きたいことがあれば書いてください。 ----- 今はありません。 ----- blog,mixi,facebook.twitterなど発信してるメディアがあればリンクを貼ってください。 ----- ありません。 ----- アンケートを送信する日付を書いて下さい。 ----- 2014年4月8日火曜日 ----- このアンケートをシェア(公開)していいですか? ----- 公開してもOK! ----- 書き残したいことを書いてください(自由文章) ----- アンケートが苦手なので答えがおかしい所があるかもしれませんが、よろしくお願いします。 (以上、よろしかったらコメントしてあげてください。コメントは、ブログで掲載しますのでよろしくお願いします。)
痩せなくてもいいかな 健康だったらいい!
ここ3日の睡眠時間は合計で5時間くらい。今夜もまた眠れない感じ。 いつもは薬の力を借りて寝てるんだけど、最近飲むのを止めてます。 病院行くのが辛くなってきて、薬をやめられれば通院しなくていいかと…。 毎回診察のたびにちゃんと3食食べて吐かないようにと繰り返し言われ続け、でも言われてもちゃんとは出来なくて。先生に責められているように感じてて、もう行きたくないな〜って。 受診しないのは問題から逃げることだというけど逃げちゃいけないのかな〜。 みなさん、病院には行ってますか?辛くないですか?